素材案内

PRODUCTS

チャンカピエドラ

チャンカピエドラ

チャンカピエドラの特長

チャンカピエドラは高さ50㎝程度の直立茎、葉は長方円で無柄、花は薄緑色の低灌木で、主に葉に有用成分があります。
チャンカピエドラはスペイン語で「石を砕く」という意味で、昔から現地では伝統的にハーブ薬として利用されてきています。ペルーでは、肝炎や泌尿器系の感染病の治療や利尿剤として利用されています。また、ブラジルでは尿酸や石を取り除く理想的な方法と考えられており、肝臓、腎臓、前立腺の障害、膀胱炎、糖尿病、尿道システムに関係する筋肉の弛緩などにも使用されています。

活性成分:フラボノイド(ルチン、ニルリン)、脂肪酸(リノレン酸)、アルカロイド(メトキシノルセクリニン、ヒポフィランチン)、テルペノイド(リモネン、ルペオール)、植物ステロールなど

これらの成分が複合的に作用して、蓚酸カルシウムの結晶を溶かすと考えられています。特にフラボノイドは強力な抗酸化物質であるため、発がん物質の活性化を抑制する効果や血行促進作用や抗血栓作用、抗ウイルス作用があると言われています。

チャンカピエドラの機能性

  • 腎機能改善作用
  • B型肝炎ウイルス不活性化、抗肝毒性
  • 尿路尿管結石(蓚酸カルシウム)の破砕作用および尿結石形成予防作用
  • 抗ウイルス(HIV)活性
  • 抗炎症、抗細菌、抗痙攣作用
  • 血管弛緩、血小板凝集抑制作用
チャンカピエドラ